2022.08.24 13:31曲げわっぱお弁当箱ワークショップのお知らせ🌲ワークショップ開催のお知らせ🌲ひのきの曲げわっぱお弁当箱を作ってみませんか。曲げわっぱお弁当箱を組み立てる体験と、木を曲げる体験ができます。木を曲げる体験は無料です。木がどのように曲がるのか是非肌で感じてみてください。曲げ体験で曲げた木は乾燥させる必要があるためその日の内に...
2022.06.05 13:38無印良品マルエイガレリア店にてワークショップのお知らせ🌲ワークショップ開催のお知らせ🌲#無印良品 #マルエイガレリア 店内にて第2回ワークショップを開催いたします!今回は無印良品マルエイガレリア店では初めての"曲げわっぱお弁当箱シンプル組み立て体験(楕円型)"と"木を曲げる無料体験"をご用意いたしました😊インスタDMからもご予...
2021.06.30 07:29今年の課題図書【 『どこからきたの? おべんとう』 鈴木まもる 作・絵/金の星社 刊】のご紹介私たちは曲げわっぱお弁当箱を作る教室で、子どもたちや関心のある方へ木育、食育、環境問題について伝えたいと思い、曲げわっぱプロジェクトを始めました。この絵本の中のように実際に林業の方の作業風景やお話しも伺っており、曲げわっぱお弁当箱を作るための材料も教えて頂きながら作成しています。
2021.06.29 07:23私たちの最終目標曲げわっぱを日本の小学校の授業の一環に取り入れて卒業記念品にしたい。電鋸授業が始まる頃から作り始め、木育や林業を学び、地域に触れたり、ナフキン作りや家庭科の授業でみんなでご飯つめて思い出の一ページを作って欲しいと思いました。そしてそのお弁当箱を持って新たなステージの中学校へ行き、...
2021.06.28 07:40林業に携わる人々と私たちの想い昔の人が植樹した木を、今の林業に関わる方達が引き継ぎ、大切に育てて、頃合いの時に伐採します。その時の気持ちは大切に育てた子供をお嫁に出す感覚だそうです。その大切に育てた木を私たちが使わせて頂く。そして、それが壊れ、朽ちてしまったら、また土に返す。そうしてまた植樹され、約50年後、...
2021.04.15 02:27間伐材について曲げわっぱお弁当箱の材料は杉材をつかいます。その中でも私達が使うのは間伐材です。なので今日は間伐材について詳しくお話します♪人工林とは人間が苗木を植えて育てた木。山や自然を維持するためには人間が手を加えて整備してあげないと森が荒れて自然災害がおこってしまいます。そのため間伐といっ...
2021.04.15 00:28材料について先日、曲げわっぱお弁当箱の材料になる木を見てきました。私達のワークショップで使おうと思っている木材は杉材です。いい材料を専門の方が一生懸命探してくれています。
2021.04.14 07:30曲げわっぱってなに?『曲げわっぱ』という言葉は、杉やヒノキなどの薄板を特別な技法によって曲げてつくる器のことです。代表的なものはお弁当箱です。こちらの写真にあるようなおひつ、小物入れ、ひしゃくも曲げわっぱです。地方によってはメンパやまげものともいいます。私たちが広めていこうとしているのは曲げわっぱの...
2021.03.05 13:12LINEアカウント、instagramの開設をしました。LINEアカウントとinstagramを開設しました。LINEアカウントは主に予約やご意見を、instagramは活動内容を簡単に写真で発信していこうと思います。重要なお知らせなどは各SNSで発信していきたいと思います☆お友達追加お願いします →LINEアカウントフォローお願いし...